磐田市 F様邸
【27坪】効率的かつ快適なシンプルハウス
UA値 0.5
耐震等級 3
本体価格 2000~2499万

4人家族の心地良さを追求した3LDK二階建てのお家。リラックスして過ごせるLDKと家族の様子が把握しやすいキッチンレイアウトが特徴です。「明るくて広々としたリビング」が一番のご要望だったF様。水回りをギュッとまとめて広々としたリビングを確保し、日照シミュレーションを行い日当たりまで緻密に計画しました。
日々忙しい子育て中のご家族の負担を減らすため、家事動線は最小限に徹底して短く。キッチンから脱衣所、浴室への動線もスムーズにつながっています。
外観は飽きのこないシンプルな形状と主張しすぎないブラックのガルバリウムを採用。継ぎ目がなく美しい仕上がりになるよう特注の次世代ガルバリウム鋼板(SGL)を使用しました。延長敷地の土地を考慮し、3台駐車可能な建物配置と車の出し入れがスムーズになるよう動線を計画。性能とコストのバランスを重視されていたお施主様に合わせ、構造計算による耐震等級3取得、劣化対策等級3取得、UA値0.55、制震ダンパー設置の高性能住宅となっています。
Gallery フォトギャラリー
Data 住宅情報
- 家族構成
- ご夫婦+お子様2人
- 本体価格
- 2000~2499万
- 間取り
- 2階建て/ 3LDK
- 延床面積
- 89.42㎡[27.08坪]
- 敷地面積
- 178.27㎡[53.98坪]
- 耐震性
- 耐震等級3取得
許容応力度計算(構造計算)実施
制震ダンパー設置 - 省エネ性
- UA値(0.5)
一次エネルギー消費量等級6取得
- 耐久性
- 耐風等級2取得
- 劣化対策
- 劣化対策等級3取得
維持管理対策等級3取得 - 認定
- 長期優良住宅
Plan 間取り
-
1階
-
2階
Room Tour ルームツアー
Voice お客様の声

2階建てアパートの2階に住んでいました。 子どもが成長して足音が気になりはじめ、1階の方に気を遣いながら暮らすことにストレスを感じていたので土地探しから家づくりを始めました。
立地を優先していたので、最初は建売住宅も検討しましたが、候補物件が売れてしまったこともあり、その後は注文住宅に絞りました。大塚社長の豊富な知識と人柄、どんなことも長所と短所の両方を説明してくれるところが他社とは違うと思い依頼を決めました。周りの視線を気にせずに暮らせる窓を計画してくださったので、広くて明るいリビングでのびのびと暮らしています。家事動線もコンパクトなおかげで、負担が少ないですね。
耐震・断熱性能と住みやすさのバランスが取れた家を予算内で建ててほしいという私たちの願いを叶えていただきました。これから家づくりをする方は、『DAITOKU』 さんのように建てた後もずっと寄り添ってくれる工務店さんを選ぶことをお勧めします。