メールでのお問合せ
OPEN 9:00~19:00 年中無休 地域密着型で運営しておりますため、資料送付・ご相談は、静岡県浜松市(南区、中区、東区、西区、浜北区)、磐田市に「お住まいの方」または「お引っ越し予定の方」に限らせて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
OPEN 9:00~19:00 年中無休 地域密着型で運営しておりますため、資料送付・ご相談は、静岡県浜松市(南区、中区、東区、西区、浜北区)、磐田市に「お住まいの方」または「お引っ越し予定の方」に限らせて頂きます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
こんにちは。DAITOKU(大得工務店)代表の大塚美秀です。
先日、お客様から
「なぜ大得という社名なんですか?」と
ご質問いただきました。
実は社名の由来って、これまでお伝えしたことがなかったんですよね。
大得の「大」は、皆様の予想通り(?)
大塚の名字から取っていますが、
「得」は、先代である私の父の大工親方からもらった字です。
創業者である父は
中学卒業後に大工として弟子入りしました。
その父に大工技術を教えてくれた親方が
「得」の字を使った屋号だったそうです。
そこから、
のれん分けのような形で一字いただき、
父は27歳で創業しました。
私自身は子供の頃から馴染んできた名前なので
不思議に思ったことすら無かったのですが、
こうやって興味を持ってご質問いただけるのはありがたいですね。
同じ親方から独立した兄弟弟子が
浜松市内にいくつかあり、
すべてでは無いですが私の父の兄弟弟子さんがやっている工務店もあります。
もし浜松市内で「得」が付いた工務店を見かけたら
思い出していただけると嬉しいです。
今月で、大得工務店は創業53年を迎えることができました。
当社がこうしてお仕事をさせたいただけるのは皆様のおかげです。いつもありがとうございます。
これからも良質な住まいを通じて
ご家族に幸福な未来を提供するお手伝いをしていきたいと思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
現在、大得工務店(DAITOKU)では家づくりを検討中の方に向けて「無料個別相談会」を毎日開催しています。ぜひお気軽にご利用ください。
▼▼▼▼▼
◆資料請求はこちらのフォームから◆
◆現在開催中の家づくりイベントはコチラ◆
https://daitoku5610.co/event-info
イベント参加特典として 『スタバカード』プレゼント!